家電調理 PR

【手軽に野菜たっぷり】料理苦手ママの時短料理【ブレイズ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

料理が苦手なまんまるママです。見出しのとおり、学校の調理実習以外では料理をしたことがなく、大学卒業するまで子ども用包丁を使っていました。大学生の時もチキンラーメンや焼きそばを作っていた程度でほとんど料理らしいものは作っていませんでした。

アラサーになった今も包丁がうまく使いこなせなかったり、火加減がうまく行かなかったりしますが、調理家電を味方に、日々奮闘しています。こんな私でも失敗なく美味しく作れる料理をご紹介します。

今回紹介するブレイズの良いところ3つ

今回紹介するのは「ブレイズ(野菜の蒸し煮)」です。野菜を塩とオリーブオイルで味付けして蒸すだけのシンプルな料理ですが、美味しく、手軽に作れ、健康的でとても素晴らしい料理です。

良い点の1つ目は、美味しいことです。シンプルな調理法であるため、野菜そのものの味や甘さを味わうことができ、少しの塩味によってとても美味しく食べることができます。

2つ目は手軽に作れることです。組み合わせさえ注意すれば、使う野菜はどんな野菜でも構わないため、食材を買い足さなくても冷蔵庫にあるものだけで作ることができます。

今回ブログを書くにあたって時間を計ってみると、家電での調理時間を除いた、準備時間はわずか10分と短く、忙しいときにとても助かります。

3つ目は健康的であることです。蒸すことで野菜のかさが減るため、野菜をたくさん食べることができます。また、食材の美味しさを生かして調理するので、薄味でも十分美味しく、とても健康的です。

ブレイズの作り方

調理はシャープヘルシオホットクックにおまかせします。ホットクックを使い始めて2年以上経つのですが、煮物がとても得意なので、味噌汁などの汁物やカレーはホットクックで調理しています。

レシピはこちらのCOCORO KITCHENのレシピを参考にしています。

まずスケールに内鍋を乗せて、0表示ボタンを押して容器の重さを差し引きます。

そこに調理する野菜を食べやすい大きさに切り入れていきます。野菜の種類もレシピ通りでなく、冷蔵庫にあるものを入れています。

今回は、キャベツ、ナス、トマト、小松菜、にんじん、しめじを使いました。

私が大事にしているポイントは、

①見た目を美しくするため5種類以上の具材を入れること

②旨味成分を多く含んでいるためキノコ類を必ず入れること

③トマトがあればトマトを入れること

以上3点です。トマトを入れるのは私がトマト好きだということもありますが、天然のスープのようになり、より美味しく感じます。

次に、調味料を加えます。レシピどおりであれば、全体量の0.6%の塩とオリーブオイル大さじ2杯ですので、
塩の量は755g✕0.6%=4.53gとなりますが、減塩生活中のため、塩の量は3gにしました。

オリーブオイルはいつも計量しておらず、だいたい3回しくらい入れています。

あとはホットクックにセットし、指定のメニュー番号を入力して待つだけです。

ここまでにかかる時間は、だいたい10分でした。今日はブログ用に写真を取りながらゆっくり進めたのでこれくらいかかりましたが、いつもはもう少し短いかもしれません。

20分程度で出来上がります。野菜の色が鮮やかでとても美味しそうです。

実食

平日のお昼ごはんは一人で食べるので、ブレイズと卵かけ納豆ごはんにすることが多いです。シンプルな味付けなので飽きることがなく、食べられます。