4日間ブログをお休みしていました。
この三連休の間も
毎日ブログを更新すると意気込んでいましたが、
がっつりお休みを頂いてしまいました。
この三連休は久しぶりに私の実家に帰り、
ゆっくりした時間を過ごしました。
早起きもそこそこ、家事育児もほどほどで、
ゆっくりお風呂に入り、ゆっくりご飯を食べる日々でした。
義実家で生活していると、
この生活に不満があるため、
どうにかして現状を変えなければならないという意識から、
ブログや勉強のモチベーションが上がっていました。
しかし、自分の実家に帰ると、ストレスもなくなり、
何の不満もない生活を過ごすことができます。
そんなに野心を持って、一生懸命にならなくても、
十分幸せではないかと、ついゆっくりしてしまいました。
憧れていたストレスフリーな生活ですが、
私のモチベーションは意外にも義実家にいることで維持され、
規則正しい生活やブログの毎日更新ができているのだなと気がつきました。
さて、連休も明け、今日から通常運行です。
毎朝5時に起きて生活する日々の始まりです。
この満たされない気持ちも、
居心地の悪さも、
気が抜けない環境も全て、
モチベーションの原動力です。
今まで負の側面しか見えていなかったこの不自由さも
自分が変わるための力になっていることに気がつき、驚きました。
義実家で暮らすみなさん、
育児・家事・仕事にストレスがあるみなさん。
ストレスがないに越したことはありませんが、
それを原動力にして、新しいことに取り組むのもオススメです!笑
現状を打開するいい手が見つかるかもしれません!

同居の義母を無視する生活
私がコミュニケーションを取りたくない人は同居している義母です。
結婚してから同居するまでは、お互いに遠慮があったこともあ...